個性筆文字協会初のインストラクター誕生
● 個性筆文字協会初のインストラクター誕生
おかげさまで。汚いとおもっていた字が人に喜ばれる筆文字になる個性筆教室の草刈正年です。
知らない人も多いかもですが、個性筆文字協会が立ち上がりました。そして初の個性筆インストラクターが6名、関東に生まれました。
2日間にかけてのインストラクタ-講座でしたが、笑あり涙ありのほんとにすばらしいものでした。
個性筆もそうですが、インストラクター講座ではそれ以上にアウトプット中心の講座になってます。
1人1人がオリジナルワークショップを作り、それを15分間でみんなにやってもらうところでは、涙出るわ笑いが出るわで感動でした。
例えばこんな色を入れたワークをやる人もいれば。
アクリル絵の具やパンパステルといったアイテムが出てきたり。
ワークショップをやる前に、体操してみんなの目を見て笑うワークをやったり。
自分の心の中が絵となって現れたり。
自分や人に届ける筆文字絵本ができちゃったり。
やっぱりすべての人が個性があると確信しました。
個性筆インストラクターさんはオリジナルのワークショップをそれぞれ持っています。
誰から習っても違う気づきや学びがあるようになってますので、ぜひ色々遊びにいってみてくださいね!
前のめりでまだテキストやホームページなどの準備ができてません(笑)
4月にはちゃんと紹介していけると思ってます。
伝説の第一期。これからが楽しみです!
写真は警備員さんに撮ってもらいました。そのせいかみんなめっちゃ固い(笑)
Comment
私は、関西に住んでおりますが、
こちらの方では、インストラクター
養成講座は、行わないのでしょうか?
お知らせください!
スモーキーさん
京都で6月か7月にやる予定です。
近いうちにメールマガジンで発表させてもらいます。
DVD楽しんでやってみてくださいね!