筆文字で人と交流が生まれるそのわけ
● 筆文字で人と交流が生まれるそのわけ
おかげさまで。汚いとおもっていた字が人に喜ばれる筆文字になる個性筆教室の草刈正年です。
筆文字をやると人と人とがどんどんつながっていきます。
例えば先日紹介したこの記事。ミントティーさんが個性筆教室DVDを買い、ブログで筆文字を発信。そしてそれを見たブログの友達のそらさんもDVDを購入して筆文字発信をはじめた。
ミントティーさん→そらさんというバトンが受けたわされていきました。そして今は二人はブログで個性筆仲間としてお互い筆文字を楽しんで交流しています。
そして実は。ミントティーさんの前にミントティーさんにバトンを渡した人がいました。それが、静岡県は沼津で教室を受けたこの方。
こうやって、筆文字は人と人とがつながり交流できる輪を作る力があります。おもしろいですね~^^
あなたの今日の筆文字の発信が、どんな人とのつながりを生むかわかりません。
人が喜んでつながっていく輪を、筆文字を表現して体感していってくださいね!
ちなみに、DVDを買わなくても富士宮焼きそばで有名な静岡の富士宮でリアルに個性筆教室を受けることができますよ。
インストラクターの教室シミュレーションではみんなが食いついて時間がオーバーしそうになった、カードリーティングと筆文字のコラボワークショップ。