毎日筆文字も人生も成長してると感じれる人になる
● 毎日筆文字も人生も成長してると感じれる人になる
おかげさまで。汚いとおもっていた字が人に喜ばれる筆文字になる個性筆教室の草刈正年です。
『昨日より今日の私は私は成長した!』あなたはそう思えますか?
いきなり変な写真で始まりましたが(笑)
よく教室で聞く質問なんです。
そして。多くの人が手をあげられません。
僕はこう思うんです。
『昨日より今日の自分が成長したと思えないのはうそつきだ』
「人をうそつき呼ばわりするな!」とクレームがきそうですが(笑)
ちょっと聞いてください。
本当にあなたは昨日の自分より成長してないでしょうか?
昨日とまったく同じ今日をおくっていますか?
今まで生きてきた中で経験したことある今日をおくっていますか?
昨日とまったく同じ今日という日はありません。
地球自体もそうだし、まったく同じに朝起きて、まったく同じに同じもののごはんを食べて、まったく同じに生活し、まったく同じに寝る。
こんなことありえませんよね。
朝起きる時に感じることもちがうし、食べるものも材料や火加減などちがうはずです。
生活だって、まったく同じものを見て、まったく同じ行動をとるなんてありえません。
さて。
いったい何が言いたいかというと。
ここに2人の人間がいます。
1人は、「私は毎日成長している!」と思っている人。
もう一人は、「私は毎日成長していない。。」と思っている人。
さて。この2人の人生はなんか差がでしょうじゃないですか!?
成長ってうれしいものです。まさにそれは子供を見ているとわかるかとだと思います。
しかし。
それは、他人が決めることではなく、自分がどう体感しているかが大事なんだと思います。
人から「成長したね~」と言われても、それを受け入れなかったら成長してるとは思えません。
逆に。
自分で自分は成長してると自分で思えてたら、誰の力を借りなくてもいつもうれしく生きれます。
なぜ昨日より自分が成長したと思えないか!?
それはとても簡単です。
昨日やったこと1つ1つを具現化してないからです。
もし昨日やったこと1つ1つを紙に書いていて、今日やったことも1つ1つ紙に書いていたら、目で見てすぐに今までやってなかったことがあることに気づき、成長したと思えます。
目に見える化するってとっても大事です。
といっても。こんなこと毎日やったら大変ですよね^^;
何を言いたいかというと。
筆文字のビフォーアフターをしっかりとっていくといいよということです。
すべてでなくていいので、ポイントポイントで過去の作品をしっかりとっておくといいですよ。
写真とかでもいいです。
そして、目に見える形で残しておくと、今の作品と過去の作品をみたら、自分の成長は一目瞭然でわかります。
「成長してない」と思う人は変化が見えてないだけなのでしっかり見てみてください!
どこか必ず変化してると思います。
ということで。
長かったですが、『今日の自分は昨日よりも成長してる!』このかんちがいで進んでいきましょう!