京都での筆文字教室はこんな感じです
● 京都での筆文字教室はこんな感じです
おかげさまで。書道経験ゼロで相田みつをさんみたいな筆文字が書ける個性筆教室の草刈正年です。
たまには教室のレポートなんかも紹介してみますね!
先日11月の京都教室をやってきました!
京都教室は毎月1回、京都市内にある京町屋のさいりん館でやってます。
とっても素敵なところですよ。
そして、こんな感じでおかしを食べながらみんなでわきあいあいとぬる~くやるのが僕の教室スタイルです。
実はこの周りには色々美味しいごはん屋さんがあり、お昼はみんなでごはんを食べながら話しに花を咲かせます^^
今回は、京都ならではのおばんざいが食べ放題なお店に行き、楽しい時間を過ごしました。
皆で楽しく4時間過ごした後は、最後に記念撮影!
おい草刈!超デレデレ顔じゃないか!
そりゃ~これだけの美女に囲まれればこうなりますよね(笑)
今回参加してくださった方々を紹介しますね^^写真上が教室前に書いた筆文字で、下が教室後に書いた筆文字です。
子供の時に書道を9時間もやっていて、また字を書きたい、それを仕事にもしてみたいときてくれました。
すごい変化に僕も驚愕です!
プロで消しゴムハンコを作っているみりゅうさん。僕も依頼してこんな素敵な印を作ってもらえました!
そして、美容室を旦那さんがやっているさっちゃん
美容室のサービスで筆文字を使いたいと参加してくれました。
すごい激変!でもまだまだ変化が足りない!と自分にきびしいさっちゃんでした(笑)
そして、自動車教習所の女教官のちとちゃん
自分の字が好きじゃないのでそれを変えたいと来てくださいました。
昔から詩を書くのが好きということで、数十年ぶりにあった友達に詩の作品を作ってプレゼントされるそうです。
素敵です!!
さらに筆文字を進化させたいと参加してくれました。
これからのともちゃんの進化と発信が楽しみです!
ということで、今回の教室もほんとにほんとに楽しい教室となりました!
参加してくださったみなさんありがとうございました!